建築確認審査業務(南部事務所)

特定非営利活動法人 都市づくり建築技術研究所

募集職種

CADオペレーター・BIMオペレーター

給与

240,000円 〜 360,000円 / 月

勤務地

京都府 城陽市 寺田東108-13 第2久保ビル

仕事内容

職種

CADオペレーター・BIMオペレーター

仕事内容

・建築確認審査の補助 建築基準法に基づく建築物の申請書類について適法かどう かを書類審査する。 ・住宅金融支援機構の適合証明業務 建築物が「フラット35」の利用にあたり適合しているか どうかを書類審査する。 ・建築物の省エネ適合判定業務等 省エネ適合判定業務、性能評価業務、BELS業務等 ※応募にはハローワークの紹介状が必要です※ ※オンライン自主応募の場合は紹介状が不要です※ 【従事すべき業務の変更の範囲:変更なし】 【アクセス】 最寄り駅:城陽、交通手段:徒歩、所要時間:10分 【マイカー通勤】可 【在宅勤務】非該当 当研究所にて確認審査業務を経験後、「建築基準適合判定資格」の取得を求めている。 建築確認検査業務関係に必要な各種資格取得の為の講習費用等について、積極的に支援している。 (マイカー通勤の場合、通勤手当上限10万円) 入社後、建築士の資格を取得していただきます。 ※資格支援制度あり:費用事業所負担 ※すでに資格をお持ちの方は給与面の優遇があります ・一級建築士、二級建築士、建築基準適合判定資格など

勤務地

所在地

住所: 京都府 城陽市 寺田東108-13 第2久保ビル

雇用形態

雇用区分

正社員

応募条件

学歴不問 必要な経験・知識・技能等:あれば尚可、建築士資格 必要なPCスキル:パソコン基本操作(・入力速度がある程度早い、メールの送受信、 フォルダの管理・圧縮解凍・ワードエクセル操作) 年齢:年齢制限 あり

給与

基本給

240,000円 〜 360,000円 / 月

勤務時間

勤務時間

就業時間1 (1)8時30分~17時30分 最大残業時間数:40時間/月

休日休暇

休日

休日 土日祝日その他 週休二日制 8月13日から16日迄、12月29日から1日3日迄 その他 年間休日数:125日 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

待遇・福利厚生

健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険、あり(勤続 3年以上)、昇給:あり、賞与:あり

選考方法

面接(予定1回) 書類選考 応募書類:ハローワーク紹介状、履歴書、職務経歴書 選考日時:随時 選考場所:京都府城陽市寺田東108-13 第2久保ビル 結果通知:書類選考後、面接選考後、通知方法:郵送 Eメール

その他の労働条件

固定残業代

なし

注意

この求人はハローワーク求人です

応募する

会社情報

会社名

特定非営利活動法人 都市づくり建築技術研究所

所在地

京都府舞鶴市