係員(施設課)

大学共同利用機関法人 自然科学研究機構

募集職種

意匠設計

給与

220,000円 〜 258,100円 / 月

勤務地

愛知県 岡崎市 明大寺町字西郷中38 自然科学研究機構  岡崎統合事務センター 施設課機械係

仕事内容

職種

意匠設計

仕事内容

◆大学共同利用機関法人(国立大学法人等)に属している自然科学研究機構岡崎統合事務センターでの業務(機械系)になります。 ・給排水設備やガス設備、冷暖房設備、衛生設備及び換気設備等(以下「機械設備」という。)の“施設整備の計画”に関すること。 ・機械設備工事に係る“調査統計、諸報告及び法令手続”に関すること。 ・機械設備工事に係る“設計、積算及び施工監理”に関すること。 ・機械設備の“維持保全及び省エネルギー”に関すること。 等 ※なお、自然科学研究機構の定める範囲で業務内容の変更の場合があります。 変更範囲:会社の定める業務 【アクセス】 最寄り駅:名鉄 東岡崎、交通手段:徒歩、所要時間:7分 【マイカー通勤】可 【在宅勤務】非該当 *面接内容によっては、以下の雇用形態になる場合があります。 ●雇用形態:正社員以外(任期つき年俸制職員) ●雇用期間の 定めの有無:雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)、条件付きで 更新あり(年度毎の更新で最長原則として5年。更新の条件と して勤務評価があります。勤務評価によっては正社員へ登用する 可能性があります。) ●その他の手当て:住居手当、扶養手当 、期末・勤勉手当は正社員にのみ適用されます。 *応募の際は応募書類を「施設課係員応募書類」と封書に 朱書きの上、下記宛て送付してください。 ただし、適任者が決まり次第、募集を締め切ります。 〒444-8585 岡崎市明大寺町字西郷中38 自然科学研究機構 岡崎統合事務センター人事係 宛 *履歴書には電話番号、メールアドレス、学歴、職歴を必ず記入 してください。 *随時書類選考を実施の上、面接にて選考を行います。面接日は 別途ご連絡します。 *マイカー通勤:可(無料駐車場あり) *通勤手当:マイカー通勤の場合は通勤距離により支給。 (当法人規定による) 『応募には、ハローワークの紹介状が必要です。』

勤務地

所在地

住所: 愛知県 岡崎市 明大寺町字西郷中38 自然科学研究機構  岡崎統合事務センター 施設課機械係

雇用形態

雇用区分

正社員

応募条件

学歴不問 必要な経験・知識・技能等:あれば尚可、建築物における機械設備の計画や設計、工事管理、積算の経験や知識を有することが望ましいが、未経験でも応募できます。 必要なPCスキル:Word及びExcelで文書作成ができ、建築設備設計として汎用Cadの基本操作ができることが望ましいが、未経験でも応募できます。 年齢:年齢制限 あり

給与

基本給

220,000円 〜 258,100円 / 月

勤務時間

勤務時間

就業時間1 (1)8時30分~17時15分

休日休暇

休日

休日 土日祝日その他 週休二日制 年末年始12月29日~1月3日 その他 年間休日数:125日 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

待遇・福利厚生

健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険、あり(勤続 3年以上)、昇給:あり、賞与:あり、託児施設:あり、育児休業取得実績:あり、介護休業取得実績:あり

選考方法

面接(予定1回) 書類選考 応募書類:ハローワーク紹介状、履歴書 選考日時:随時 選考場所:愛知県岡崎市明大寺町字西郷中38  自然科学研究機構 岡崎統合事務センター 結果通知:書類選考後、面接選考後、通知方法:電話 Eメール 随時書類選考を実施の上、面接にて選考を行います。 面接日は別途ご連絡します。

その他の労働条件

固定残業代

なし

注意

この求人はハローワーク求人です

応募する

会社情報

会社名

大学共同利用機関法人 自然科学研究機構

所在地

愛知県岡崎市